仕事

運営者の写真

感染症対策として車通勤って良いとは思いますが、それ以外通常に戻ったとして、車通勤がしんどいって人にアドバイス!

以前関東に住んでいた時、片道40キロの会社に通っていた筆者自らの体験と対策についてお伝えしています。

渋 ...

仕事

Thumbnail of post image 061

中卒で生きていけないかといえば、結論から言うと、生きていけます。もっと言うと、生きていけないなどという言葉自体逃げ口実なので、そんなこと思わずに突き進むしかないですね。

中卒だと卑下する前に、雑草魂ってやつを本気であぶり出 ...

仕事

Thumbnail of post image 022

博学はかっこいいですし、うらやましいです。しかし、尋ねられてもいないのに永遠に話を止めないのはかっこ悪いです。その線引きは?

かっこよく見られる知識のひけらかし方

知識は必要な人に与えてこそ感謝され、かっこいいのです。

仕事

田舎の人はいい人多いよ

自分がまだサラリーマンだったころ、子供4人がまだ学生で、末っ子が生まれたばかり、当時勤めていた会社でリストラ発表・・・

すさまじい不安がよぎりました。当時自分は工場長だったのですが、前社長が半年前に辞めて会長の息子がそのま ...

仕事

Thumbnail of post image 113

田舎で働くメリットはたくさんあります。その反面デメリットも当然多い。

結論として、その人の考え方ひとつ。その判断材料としていただけたら幸いです。

田舎で働くと考えられる主なメリットは満員電車とか無縁
素晴らしい ...

仕事

戦場と満員電車でのストレスの差が・・・

数年間東京と神奈川を結ぶ電車の上り線に通勤していたことがったんですよ。

会社の就業時間が9時から18時まで。こんな時間帯の会社なんて無茶苦茶多い。上り電車なので(都心へ向かう)電車も混雑は当然で、さらに電車の本数も山手線な ...

仕事

Thumbnail of post image 130

東北ってほっこりして好きです。いろいろありましたが東北は最高です。

東京や大都市に住んでいる人が田舎にあこがれてこっちで暮らしたって人も多くてうれしい限りです。俺は都会の人がこっちに来るのは大歓迎で、ガンガン潤ってほしいと ...