知識をひけらかす男
博学はかっこいいですし、うらやましいです。しかし、尋ねられてもいないのに永遠に話を止めないのはかっこ悪いです。その線引きは?
かっこよく見られる知識のひけらかし方
知識は必要な人に与えてこそ感謝され、かっこいいのです。
なので、求めていない人にいくら超難解な話をしても猫に小判豚に真珠です。それどころか迷惑になってしまいます。これはかっこ悪い。
女性に対して、博学を得意げにペラペラ話す人がいます。これ、女性が求めて聞いてくるなら全然OKですが、一方的に話すのはやめといたほうがいいでしょう。嫌われる元ですね。
会社で知識を公開するとき
筆者ごとで申し訳ありませんが、以前サラリーマンだったころ、自分は多様な職を経験していました。最後のサラリーマンの時は設計をしていました。CADで図面をひくのがメインでしたが、その以前の仕事は板金職人をやっていました。
設計は板金の組み立ては板金加工の工程を知っていることが本来重要なのですが、そのような設計者は皆無です。みんな机上の知識でやっているんです。
そんな中で現場経験のある人間が、設計をやるということは、職場から大変重宝されました。このような時は求められるため、短時間にツボをついた回答をしてあげるとすごーくかっこいいです。
とにかくこの職場にいるときは問い合わせばかりでした。
しかし、あくまでも的確に一言二言アドバイスするだけ。
これを間違えると前の先輩のようになります。その先輩は、
聞いてのいないのに永遠に難しい話を止めないし、教えてあげようか?などと頼んでもいないのに大きなお世話をしてきます。
これ迷惑この上ない態度なので、絶対やめたほうがいいです。
かっこよくなりたい
やはりたくさんの経験を積んでおいた方がいいです。これにつきます。同じ仕事、同じ業務だけでは、そのことについてはスペシャリストかもしれませんが、それだけです。ほかは知らないわけです。そのような大学卒の優秀な人材をたくさん知っていますが、所詮一つだけ。マルチにできません。高卒の筆者のほうがその会社では必要となっていました。社風が好きになれなくて止めましたけど。
まとめ
- まず知識をひけらかせるようにたくさんの経験を積んだ方がいいです
- あくまでも得た知識は必要な人に端的に的確に伝えるだけ
- 聞いてもいない人に知識を公開しない
最近のコメント