※当ブログはアフィリエイトプログラムを利用し商品を紹介しております。

田舎には塾がないけど、通わせたい

2023年4月2日

うちには現在小学生の三男が家にいますが、究極の田舎なので塾などありません。そもそも子供も付近にはいませんし、小学校はM小学校までスクールバスがお迎え。バスで20分かかる通学路です。なので塾など通わせられるわけがありません。物理的に塾もありませんが。

塾は町内にはありません。ちなみに町内って東京23区すべて合わせたほどの広さ

なので我が家では最近ネットも完全普及しているので(我が家も最近4G電波到来!)オンライン学習塾に入ろうと思います。なので塾が近所にないなら、こういったオンラインサービスを利用するしかないですね。

田舎の塾通いはかなり厳しいです

近くに塾がない場合は、塾に通う手段がありません。電車?そもそも田舎には電車はほぼ使えませんし、バスも路線が走っているのも少ないです。

筆者の家はスクールバスがある程度。そのバスのって通学が限界。塾など行けるわけありません。

田舎といってもピンキリなので、このようなほぼ陸の孤島はレアかもしれませんが、そこそこの田舎の場合、まず塾の存在を確認し、評判を確認し、通えるかを確認して、精査の上、
無理なら諦めましょう。子供に負担をかけさせて、継続が不可能となってしまっては入塾費用や、子供の気持ちを考えるとき、良い結果になるとは思えません。

そもそも塾は必要なのか

現実問題として比率でいうなら、高学歴の人は高確率で一流企業に就職して、高給となっています。全員ではなく、比率でですね。逆に低学歴でも高収入って人も知っています。

まず塾に行かせたいという最終的な目的として、

将来高収入を得られる、良い企業へ行かせたいという目的があるのだと思います。
結果として安定した収入を子供に得てほしいという親心ですね。
もっというなら、周りがみんな大卒だから、とりあえず大学に行かせるためには学力が必要、なので塾だろう。というロジックかと。

田舎の人は大学進学するべき?

田舎でも大企業はありますし、大卒以上しか採用しない枠はあるので、そのような案件を狙っているなら大学進学すればいいのですが、そういった煮詰まった青写真がないなら、するべきなどとは言えず、実力などから判断すればいいでしょう。

本人の実力を見て、過度の期待や強制はあまり教育に良いとは言えません。

田舎だと大学まで通学に時間がかかり、おそらく一人暮らしとなることが多いです。親の援助がどうしても必要になると思います。親の金銭的問題、本人の実力を考えて可能なら目指してみるといいでしょう。

ちなみに最近の大学卒業は6割程度らしいです。なので過半数が大卒ということですね。

4割が大卒じゃないってことなので、何が何でも大卒必須なんだという気負いは不要と思います。

参考→job-Q

塾に通いたいけど、近くにないなら

大学進学など考えるとき塾はかなり有用なものです。学校の勉強だけではなかなか抜きんでた学力を得るのは困難です。塾は教えるプロです。学校の先生もプロですが、塾は学力レベルの同等レベルの人を固めて指導するため先生も教えやすいのです。


学校は一律で授業するため、できる人もできない人に付き合わないといけない。そこでロスが生まれますが、塾はその時間を有効活用できるのです。なので当然塾へ行くと学力はあがります。(本人のやる気にもよりますが)

しかし塾なんてない!でしたら、インターネット接続があることが条件ですが、オンライン学習塾です。最近話題のスタサプがありますね。

動画で講義を聞けますし、さまざまな授業動画が好きな時に見られるのです。不得意分野を集中的に見れますし、動画なので、停止も自由。理解できたら進むこともできます。
しかもたくさんの教科、学年を網羅しているため、利用できる年齢層は広いのが魅力。
塾に通う時間もお金もこの講座に一極集中できます。無駄を省いてライバルを出し抜きましょう。

田舎で塾通いが厳しいなんて悩むなら、スタディサプリいかがでしょうか。悩む前にまずはお試しをどうぞ。しかし安いですね。

うちのようなハイパーど田舎でもブロードバンドでネットも使えるので、スタサプがあれば塾行かなくてもよさそうです。

田舎

Posted by admin