※当ブログはアフィリエイトプログラムを利用し商品を紹介しております。

いぶりがっこの味は?うまいの?まずいの?レビュー

2023年9月30日

昔からいぶりがっこは食べてます。もうかれこれ結婚して30年。義父がドンズバの秋田県湯沢市にいるためいつも送ってくるんです。

で、いぶりがっこを食べつくした?!筆者のいぶりがっこレビューをします。

いぶりがっこの味について

いつも食べているんでレビューを書いてみても、いつも食べている味なんですが、もっとわかりやすく言うと、

燻製の良き香りそのままの味です。たくわんを燻すため水分は極限まで少ないです。よって固さが前面にきますね。

のどが渇きます。いぶりがっこがまずいってことはないでしょう。燻製は広く国民に愛されている加工方法ですし、香ばしさが引き立つのです。なのでなかなか美味しいと思います。

黄色いちょっと添加物が入っているたくわんの食べやすい甘さはありません。

味についてまとめると

  • 燻製の香りそのままの味
  • 固い
  • のどが渇く
  • たくわんの味がほのかにある

ビールが進む味ですね。

注意としては、固いためよく噛んで食べますので、ほっぺの裏とか舌を嚙まないように注意して食べた方がいいですね。

いぶりがっこが登場するテレビ番組

いぶりがっこはいまや相当の人気商品。さまざまなテレビで引っ張りだこ素材です。小さく紹介された番組は無数にありますが、以下はそれなりにじっくり紹介されたと思います。また、ネットではお手製のいぶりがっこレシピもこれでもか!というくらい出ているので参考にするといいでしょう。

日テレ満点青空レストラン

マツコの知らない世界

アド街ック天国

また、いぶりがっこを知るうえでこちらのサイトも参考になります→秋田県漬物共同組合

いぶりがっこはどこで売ってる?

スーパーでも売っています。いつも義父からもらうため意識していなかったですが、大抵物産のお店で売ってたり、普段の買い物で入手できるかもしれません。調査して随時アップします。

義父からいつももらういぶりがっこはきむらや。

他社さんもたくさん作ってます。いろいろ食べましたが、きむらやのが一番ビールにあうような気がします。甘みが押さえてスモークが強いと個人的には思います。あくまでも主観ですので、いろんなメーカさんのいぶりがっこを挑戦しよう!

添加物等も使用せず安心ないぶりがっこ

古来伝承、きむらやの焚き木干し沢庵 いぶりがっこ
真白な大根を天井に吊り下げ、ナラ、桜、ケヤキ等の広葉樹を日夜燃し続け、香り良く、きつね色に干し上げます。
米ぬかと塩を主体に丹念に付け込むと、粉雪の舞う冷気が漬け屋を包んでいきます。
自然な風味にこだわり、保存料、着色料、酸化防止剤、調味料(アミノ酸等)は使用せず、古来伝承の技で漬け込みました。いろり火の昔に想いをはせる、素朴な風味の沢庵です。商品裏書より

そうです。余計な添加物も入っていない、安心、素朴な沢庵です。原材料もシンプルですね。

もしいぶりがっこを買うなら、このような安心素材で作っているものを選びましょう。いぶりがっこにはそのような余計な添加物を使っている商品は皆無ですけどね。

雄勝野きむらやのいぶりがっこは『だいこん、漬け材料(砂糖、食塩、米ぬか、還元水飴、醸造酢)』とシンプルイズベスト。

他社さんも多少の違いはあるにせよ、ほぼ昔ながらの素材で作っています。

美味しい食べ物

Posted by admin